片貝まつり花火大会2023年が2023年9月9日(金)~10(土)に開催されます。
この記事では「片貝まつり花火大会2023の屋台や駐車場は?交通規制や混雑状況も!」についてお伝えしていきます。
片貝まつり花火大会2023の屋台や駐車場はどこ?
片貝まつり花火大会2023年の屋台はどんなものがあるのでしょうか。
新潟名物といえばポッポ焼きが有名ですね。
ポッポ焼きは、ほんのり甘く、黒糖風味の茶色い長い棒状のものです。
50年以上前から変わらず茶色の薄い紙袋に入っているのが決まっていて、新潟県民なら誰でも知っている定番です。
1度も食べたことのない方も、ポッポ焼きはどこか懐かしい味がしておいしいのでおすすめですよ。
金魚すくい お面 べっこう飴 焼き鳥 クレープ
今週、金•土は片貝花火かぁ
これを撮ってから3年も経つのね。#片貝花火 pic.twitter.com/PFF5o3fH71— コウキ (@winterfall110) September 6, 2022
駐車場については片貝地内道路の3か所です。
毎年片貝花火大会の始まる1時間前にはすぐに満車になりますので、時間を調整して早めに来ていただいた方が安心ですね。
世界に誇る四尺玉!“片貝花火”3年ぶりに開催「片貝まつり」 9/9(金)・10(土) 新潟・小千谷市#niigata #新潟https://t.co/BGhIASHT1I
— 新潟Komachi (@toku_komachi) September 5, 2022
3年ぶりの片貝花火🎆
2本目の正三尺玉✨✨🙌🏻
素晴らしい\(^o^)/#片貝花火大会#片貝奉納花火#正三尺玉#2本目#日本ベアリング pic.twitter.com/1E5YxD6AUg— とこちゃん (@ByChan0617) September 9, 2022
片貝まつり花火大会2023駐車場は?
片貝まつり花火大会2023無料駐車場をご案内いたします。
片貝まつり花火大会2023臨時無料駐車場【シャトルバスあり】
片貝まつり花火大会2023無料駐車場でシャトルバスがある駐車場はこちらです。
シャトルバスの停留所の近くに臨時駐車場を設けています。
・イオン小千谷店 約900台
・小千谷市総合体育館 約300台
・白山運動公園 約500台
・(株)第一測範製作所(17時以降) 約200台
・西部工業団地造成地 50台程
・越後製菓株式会社小千谷工場(17時以降) 約300台
・造成地 約100台
・長岡市越路体育館:約230台
・JA越後さんとうこしじ中央支店 約100台
片貝まつり花火大会2023無料駐車場【シャトルバス無し】
片貝まつり花火大会2023無料駐車場でシャトルバスが出ていない無料駐車場はこちらです。
・片貝スポーツセンター駐車場 約50台
・市道稲葉水沢線五之町八島線(300m) 約60台
・片貝バイパス駐車場(普通車以下3500m) 約700台
片貝まつり花火大会2023無料で止められる左側車線等
片貝まつり花火大会2023無料で止められる左側車線等はこちらです。
・片貝バイパス左側車線(700台程)
・市道片貝環状線左側車線(40台程)
・市道高見五之町線五之町八島地内(60台程)
片貝花火🎆の当日券販売9時から1時に変更になったっぽい。
まだHPは9時販売になってるのに😅
明日も1時ならちょっと朝ゆっくり出来そうではあるけど💦#片貝花火 #片貝祭り #当日券 #当日入場券 pic.twitter.com/hRxSBPFI4n— eiko_fireworks (@edyPJQXXdfbIRjU) September 9, 2022
有料駐車場(1台2000円)
有料駐車場(1台2000円)はこちらになります。
・(株) 浅田精機 約100台
片貝まつり花火大会2023電車で行く場合
片貝まつり花火大会2023電車で行く場合のご案内はこちらです。
・JR線「小千谷駅」から急行片貝経由長岡行バスで20分→ニ之町で下車して徒歩10分ほど
・JR線「長岡駅」から片貝経由小千谷行バスで30分→五ノ町で下車して徒歩10分ほど
片貝まつり花火大会2023車で行く場合は
片貝まつり花火大会2023車で行く場合のご案内です。
・関越自動車道:小千谷ICから車で約10分
・関越自動車道自動車:長岡ICから車で約20分
・関越自動車道:長岡南越路SIC(スマートインター)から車で約10分
またシャトルバスや臨時バス、高速バス等も運行していますのでご利用ください。
片貝まつり花火大会2023年の穴場スポットは!
片貝まつり花火大会2023年の穴場スポットはこちらです。
片貝バイパス
片貝花火当日は片貝バイパスが駐車エリアとなります。
ここから見る花火の眺めは絶景な穴場スポットで有名です。
片貝スポーツセンター
片貝スポーツセンターは約50台止められる無料駐車場として開放されています。
施設内の駐車場で、トイレもあるので安心できる穴場スポットとなります。
越路河川公園周辺
越路河川公園周辺は信濃川河川敷にある公園で、穴場スポットです。
打ち上げ花火会場からは離れていますがゆったりと花火を鑑賞できますよ。
本日、片貝まつり🎆
片貝といえば、やっぱり四尺玉の花火9月9日、10日の両日に四尺玉が上がります!
こちらは9日に打ち上がる四尺玉#片貝まつり pic.twitter.com/1lPUaUD7K1— のぃじ✧3y👧🏻+1y👶🏻 (@hirameki_nozy) September 9, 2022
片貝小学校
片貝小学校は片貝花火打ち上げ会場にとても近い穴場スポットです。
視界が少し遮る木がありますが、神社の近くなのでお祭りに参加してそのまま花火鑑賞できるという地元の方のおすすめ穴場スポットになります。
片貝まつり花火大会当日の混雑を避けるためには!
片貝まつり花火大会当日の混雑を避けるために出来ることは次の2つです。
1.花火会場から離れた場所で花火を楽しむ。
2.片貝まつり花火大会の途中でその場所から離れ、クライマックスは帰り道にドライブしながら花火を楽しむ。
片貝まつり花火大会2023当日の交通規制や混雑状況は?
片貝まつり花火大会当日交通規制や混雑状況についてです。
例年片貝まつり花火大会当日は13時〜23時まで交通規制が行われています。
片貝花火大会2023当日は、周辺道路で2日間とも交通規制が敷かれます。
・浅原神社近辺:9日の午前10時から通行止め。
・片貝バイパスや高速道路:午後1時には規制がかかる。
駐車禁止や車両進入禁止区間も多々あるので注意が必要です。
交通規制の案内のPDFがあります。
こちらからご覧ください
↓↓↓↓
片貝まつり公式ページ(交通規制PDF)
そのため、道路はかなり渋滞すると思われます。
ひどい渋滞を避けるには、片貝まつり花火大会会場周辺まで車で行くことはお勧めしません。
片貝花火初めて来たけど人も花火のレベルもすごーい😳 pic.twitter.com/kx4zxSYOhI
— うしろ (@usiro_4ag_jc) September 9, 2022
片貝まつり花火大会は全国でも有名な花火まつりで、例年18万人から20万人と大勢の人でにぎわっています。
片貝まつり花火大会の会場である片貝町浅原神社は、車やバスでしか行けない場所に立地しています。
片貝まつり花火大会の会場から離れた場所で、電車やバスを利用して会場へ行くことをおススメします。
片貝花火まつり当日は交通規制も入り、大変混雑しますので、余裕を持っての移動をおすすめします。
・片貝バイパス・高速道路側道:9月9日(金)13時~23時まで規制がかかります。
・浅原神社付近:9月9日(金)・10日は10時~通行止めの規制が入りります。
片貝まつり花火大会2023年の見どころは!
片貝まつり花火大会2023年の見どころはやっぱり4尺玉で有名ですよね!
越後三大花火大会の1つに上げられる「山の花火」と称する片貝まつり花火大会は、ドドーンと大きい花火が見どころです。
夜空いっぱい広がる大花火に、体で受け止めるドドーンという体の中で太鼓が鳴り響いているような魂を揺さぶります。
片貝まつり花火大会2023のスケジュールは!
片貝まつり花火大会2023年のスケジュールはこちらです。
開催日:2023年9月9日(金)~10(土)
開催時刻:19時30分~22時20分
打ち上げ発数:2日間で15,000発
打上場所:小千谷市片貝町三之町 浅原神社裏手
観覧場所:桟敷席※(予約制)、神社境内(当日販売)
※桟敷席の場所は浅原神社北側畑上、花火打ち揚げ場東側
アクセス:JR小千谷駅から急行片貝経由長岡行バス 約20分又はJR長岡駅から急行片貝経由小千谷行バス約30分
荒天時:風速10m以上で警戒発令の場合、翌日以降に順延(雨天の場合は打上げ)
問合せ:片貝町煙火協会0258-84-3900
当日の打上情報:自動音声案内050-3665-9603
公式サイト:片貝まつり
片貝まつり花火大会の名物と言えばやはり4尺玉ですよね。
片貝まつり花火大会の4尺玉は9月9日(金)・10日(土)両日上がります。
片貝まつり花火大会の4尺玉は一番の見どころですよ!
まとめ
この記事では「片貝まつり花火大会2023の屋台や駐車場は?交通規制や混雑状況も!」についてお伝えしていきました。
新潟名物の片貝まつり花火大会は毎年20万人ほどの人でにぎわうほど盛大で有名な花火大会です。
この片貝まつり花火大会2023を楽しむために駐車場の利用状況や混雑状況、そして混雑を避けるための方法を2つお伝えしました。
どうぞ片貝まつり花火大会2023を楽しんでいらしてくださいね。
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。
コメント